
当連載記事では、マンション管理士として豊富な経験と実績を持つコンサルタントが、管理組合が抱える様々な問題やお悩みを解決した事例、あるいは関係法令等の改正を含め管理組合にとって影響の大きい昨今の業界動向などをテーマに、『マンション管理に携わる皆様に役立つ情報』を提供してまいります。
都内にある顧問先のマンション(築26年目)では、3年前に専有部分の給湯管から漏水が発生したことをきっかけに、管理組合が対策を検討し、マンション全体で給湯管の更新工事の実施を推進するキャンペーンを展開しました。
今回は、漏水の発生から、工事プランの検討、工事の実施に至るまでの管理組合の取組みの経過をご紹介します。
◆住戸内で漏水事故が発生
2022年12月、2階住戸の天井部から漏水が発生したため、当該住戸直上の3階居室の床下配管を調査したところ、給湯管にピンホールが発生していることがわかりました。(現場の画像は下記参照)
A-PLUGは工務店様・リフォーム店様などの
建築関係プロユーザー対象の会員制サイトです。
建築関係プロユーザー対象の会員制サイトです。

















